.
能天気(noutenki)/樂天派(lè tiān pài)
.
✅日文的「能天気」是形容一個人性格輕率、漫不經心,隨便怎樣都可以的樣子,因此不管發生什麼事都覺得沒關係、過度樂觀的感覺,這個詞通常會用在不好的意思。如果要像中文的「樂觀」一樣用在好的意思的時候可以說「楽観的(らっかんてき)」或「楽天的(らくてんてき)」喔!
.
✅中国語の「樂天派」は日本語の「能天気」と同じで、楽観的で悩みなく何も考えていないことを形容する時の言葉ですが、ポジティブなニュアンスでもネガティブなニュアンスでも使われます。
逆に、「樂天派」に似た意味の「樂觀」は基本的にポジティブな意味として使われます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(捷運上)(MRTで)
路人:すいません、もうちょっと静(しずか)かにしてもらってもいいですか?
(不好意思可以請妳小聲點嗎?)
M:....
路人:理解(りかい)できないふりしないでもらえますか?さっきでかい声(こえ)で中国語(ちゅうごくご)話(はな)してるの聞(き)こえたんですよ、だから静(しずか)かにしてって言(い)いに来(き)たんです
(不要假裝聽不懂中文好嗎?我剛剛就是聽到你講中文講得太大聲,才走過來要你小聲一點。)
(路人走後)(人(ひと)が去(さ)った後)
Y:気(き)まず.....
(尷尬...)
M:なるほど!理解(りかい)できないフリするのも状況(じょうきょう)を見(み)ないといけないね、次(つぎ)は気(き)をつけます!
(喔!原來如此!要假裝聽不懂中文也是要看場合的,我下次會想好再裝!)
Y:能天気(のうてんき)だなあ....
(你真的是樂天派欸..)
#japanese #日本語教育 #日本語勉強中 #日本語学習 #日本語スラング#兩傻對話短片